Architecture Bookmarks 2021
2021年にArchitecture系の読んだ記事とかのなかでメモしておきたいもののまとめ。
目次
Software/System Architecture
- モノレポ入門 - Gutenberg が採用するリポジトリ戦略 - チュートリアル - Capital P - WordPressメディア
- Architecture Pattern: CQRS | Kislay Verma
- https://medium.com/geekculture/top-10-system-design-interview-questions-10f7b5ea123d
- System Design Analysis of Instagram
- What Exactly Is Database Sharding?
- Uber Architecture and System Design
- Microservices Databases
- 2つのオブジェクト指向ーメッセージ・パッシングと抽象データ型 - Hot Heart, Cool Mind.
- サーバーレスが気になる開発者に捧ぐ「べき等性」ことはじめ 第一回〜べき等性 (冪等性/idempotency) ってなんだ!? - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
- SaaS系スタートアップのリアルなAWSアーキテクチャ設計
- Upgrow: Railsアプリの保守性を高めるためのShopifyのアプローチ / Upgrow
- Only My Rails Way
- External Programmability: The second law of building platforms
- Clean Coder Blog
API
- GraphQL Best Practices
- GraphQLのAPIを開発する時、スキーマ駆動開発をやめた話
- GraphQLリファレンスガイド: 柔軟でわかりやすいAPIの構築
- GraphQLでバックエンドのコードをすっきりさせた話 - LayerX エンジニアブログ
- Beyond REST
- Relayに学ぶGraphQLのスキーマ設計 - cockscomblog?
- GraphQL を利用したアーキテクチャの勘所 / Architecture practices with GraphQL
Microservices
- マイクロサービス時代のセッション管理 - Retty Tech Blog
- マイクロサービス共通ライブラリで "Governance through code" を実現する | Wantedly Engineer Blog
- マイクロサービスでもポチポチ確認するための Kubefork | Wantedly Engineer Blog
- 実践:マイクロサービス認可基盤
- 自動運転サービスの認証認可
- Foundational distributed systems papers
- モノリスからマイクロサービスへの設計の切り替え方 - Qiita
DDD
- DDDで複数集約間の整合性を確保する方法(サンプルコードあり)[ドメイン駆動設計] - little hands' lab
- 「DDDで複数集約間の整合性を確保する方法」に対する考察 - かとじゅんの技術日誌
- DDD入門とLaravel - ytake blog
- 「DDDで複数集約間の整合性を確保する方法 Rev2」に対する考察 - かとじゅんの技術日誌
- 過大評価されるDDD(ドメイン駆動設計)
- DDD(ドメイン駆動設計)、理念に大賛成、実装に大反対。